2018年6月3日
メッセージ:平吹貞夫師
テーマ「継続して祈る」
ルカの福音書
18章
1,いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを教えるために、イエスは彼らにたとえを話された。
2,「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいた。
3,その町に、ひとりのやもめがいたが、彼のところにやって来ては、『私の相手をさばいて、私を守ってください』と言っていた。
4,彼は、しばらくは取り合わないでいたが、後には心ひそかに『私は神を恐れず人を人とも思わないが、
5,どうも、このやもめは、うるさくてしかたがないから、この女のために裁判をしてやることにしよう。でないと、ひっきりなしにやって来てうるさくてしかたがない』と言った。」
6,主は言われた。「不正な裁判官の言っていることを聞きなさい。
7,まして神は、夜昼神を呼び求めている選民のためにさばきをつけないで、いつまでもそのことを放っておかれることがあるでしょうか。
8,あなたがたに言いますが、神は、すみやかに彼らのために正しいさばきをしてくださいます。しかし、人の子が来たとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」